みなさん、こんにちは。韓ドラは心の滋養♡ねこしるくです♪
先日、韓国語の方から명이나물をいただいたのですが…ねこしるく、명이나물という食材を初めて知りました。見るのも、食べるのもはじめて!みなさんは、食べたことありますか?韓国では、焼肉店などでよくサービスされるとのこと。今回はそんな명이나물の日本語名や効能、韓国流の美味しい食べ方について、調べてみました!

日本語では「行者ニンニク」っていうみたい!「ニンニク」って名前に入っているけれど…見た目は全然違うよ!
명이나물は日本語で「行者ニンニク」!日本語名の名前の由来や特徴、効果とは!?
명이나물(または산마늘)とは、日本語で「行者ニンニク」のこと!実はねこしるく、「行者ニンニク」と聞いたとき、一瞬普通のニンニクの形を想像してしまったのですが…実物は全く違いました!笑。行者ニンニクは、春に採れる「山菜」の一種。ニンニクのような強い香りがし、修行僧が滋養強壮のために食べていたことから「行者ニンニク」という名前がついたのだとか。日本では、北海道が主な産地で、北海道では春になると「ジンギスカン+行者ニンニク」の組み合わせで食べることが人気のようです。

どんな効果がある?
修行僧が滋養強壮に食べていたということもあり…!?行者ニンニクは、栄養満点。中でも、ニンニクと同様、ビタミンB1の吸収を助けることで、疲労回復や滋養強壮に効果を発揮する「アリシン」を豊富に含んでおり、なんとその量はニンニクの約4倍ともいわれているのだとか…!それは元気が出そうですよね…!
韓国では鬱陵島の特産品!
명이나물は、韓国では東海(동해)に位置する慶尚北道・鬱陵島(경상북도、울릉도)が有名な産地として知られているとのこと。鬱陵島は約250万年前に火山活動により誕生した多くの自然が残る神秘的な島で、絶壁の海岸線などの美しい景観が人気。명이나물の他にも「イカ」が代表的な特産品で、「苧洞港(저동항)」という大きな港も有名スポット。夜になると「苧洞漁火(저동어화)」と呼ばれる、イカ漁の漁火(いさりび)がとても幻想的なのだとか…。8月には「鬱陵島イカ祭り(울릉도 오징어축제)」も開かれるそうで、2025年は8月4日~6日の3日間、開催されたそうです!
そういえば、IU&パク・ボゴム主演ドラマ『おつかれさま(폭싹 속았수다)』(Netflixオリジナルシリーズ、2025年)でも、イカ漁の幻想的な風景を描いた場面が登場していましたよね…!『おつかれさま』は、済州島が舞台ですが、苧洞漁火もあんな感じなのでしょうか…?
韓国での명이나물の食べ方:「醤油漬け」が有名。焼肉との最高の組み合わせ!
韓国では、명이나물を醤油や酢をベースにした甘酸っぱいタレに漬け込んだ「명이나물 장아찌(行者ニンニクの醤油漬け)」として食べるのが一般的なのだとか。今回ねこしるくが頂いたのも、この醤油漬けした명이나물でした!さて、この명이나물 장아찌ですが、どうやって食べるのが一番おいしいのでしょうか?それは…「サムギョプサルと一緒に食べること!」なのだそうです。サムギョプサルを焼いて、その包み野菜として食べると…もう最高の組み合わせなのだとか!韓国では、焼肉屋さんでよくサービスされるそうです。
そうやって食べるんだ…なんて思っていた矢先。後日、JTBCドラマ『グッドボーイ(굿보이)』(2025年)を見ていたら、第8話にこんなシーンがありました!

윤동주)한나야. 이렇게 먹머 봐. 맛있어. ハンナ。こうやって食べてみて。おいしいよ。(お肉を行者ニンニクで包む)
윤동주)어때?맛있지? どう?おいしいでしょ?
지한나)맛있네. おいしいね。
『グッドボーイ』第8話より
思わず、「あ、これこれ!!」と声に出してしまいました笑。韓国の焼肉屋さんでは、こんな風にお肉と一緒に出てくるみたいですね~。話しはそれますが、『グッドボーイ』、面白かったです!なんとなく、パク・ボゴムさんのボクシング姿が新鮮で…新しい魅力を開花されたのでは!?よろしければ、ぜひ見てみて下さい~(第8話、焼肉屋さんのシーンも要チェック!)
実際に食べてみた感想
さてさて、下調べはこのくらいにして…いただいた行者ニンニクを、ねこしるくも早速実食!「サムギョプサルと食べると最高だよ!」と聞き…早速豚肉を買ってきて、準備完了!!お肉を焼いて、頂いた명이나물 장아찌を開けてみると…やはり「ニンニク」と名前に入っているだけあって、とてもとてもパンチのある香り笑。その独特な感じに一瞬、「食べれるかな?」と尻込みしてしまったのですが、豚肉を包み、恐る恐る食べてみると…「おいしい!!」なんとも、爽やかな感じで、一口食べると止まらなくなり、お肉がどんどん進みます笑。「山菜」とだけあって、食感がとてもシャキシャキ。豚肉の脂っぽさを打ち消してくれる感じで、「サムギョプサルと食べると最高!」と言われる理由が分かりました。一度食べてみる価値、ありです!
명이나물 장아찌(行者ニンニクの醤油漬け)は、日本で買える?
韓国のスーパーマーケットや市場では、명이나물 장아찌が手軽に購入できるようなのですが、日本でも楽天などで購入できるようです!
まとめ
はじめて食べるものって、ドキドキしますよね…!久しぶりに、聞くのも見るのも初めてのものを食したねこしるくでしたが、명이나물、ハマってしまいそうです!(実際、豚肉と一緒に食べ始めると止まらなくなりました…)韓国の焼肉屋さんでも定番、とのことで、次回韓国に行ったときは必ず食べてみたいと思います^^ もし他にもおいしい食べ方をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください!(でも…いくら体に良いからと言って、たくさん食べすぎてはいけないですね…翌日、食べすぎて若干お腹を壊したねこしるくでした☆彡)
■参考・外部関連サイト
春・冬の旬野菜行者ニンニク JA(農業協同組合)グループ(アクセス2025年9月1日)
おいしいコラム【年に一度のお楽しみ】行者にんにく(アイヌネギ)って、どうしてこんなにおいしいの?【食べレア北海道】(アクセス2025年9月1日)
ミョンイナムルジャンアチ(行者にんにくの葉の漬物)(명이나물 장아찌)VISIT KOREA(アクセス2025年9月1日)
鬱陵島(울릉도)VISIT KOREA(アクセス2025年9月1日)
苧洞港(저동항)VISIT KOREA(アクセス2025年9月1日)
JTBC『グッドボーイ』公式サイト