みなさん、こんにちは。韓ドラは心の滋養♡ねこしるくです♪

「発音ルール、初級でぱぱっと覚えただけで、きちんと頭に入ってない!」
韓国語を勉強するとき、最初のころに発音のルールを習うと思うのですが…結構難しく感じる方も多いのではないでしょうか。特に独学で勉強されている方にとっては、最初の大きな壁かもしれません💦ねこしるく自身も、「勉強しているうちに、自然に覚えられるだろう…」と思い、さささっと頭に入れる程度にしてしまっていたのですが…いざ韓国語の文章を読もう!とすると、すらすら読めず、やはり発音のルールをきちんと理解して頭に入れておくのは重要だなと痛感しています。
そこで、何回かに分けて韓国語の発音のルールをもう一度学習してみたいと思います!韓国語を勉強したての方はもちろん、もう一度おさらいしたい方にもおすすめです!
今回は「流音化」をまとめてみました!ぜひ、皆さんの韓国語学習にも、お役に立てていただければ嬉しいです。
この記事はこんな方におすすめ
・韓国語の発音ルールを1から学びたい方
・韓国語を勉強して少し経つが、発音ルールにいまいち自信がない方
「流音化」の基本ルールは、簡単!
「ㄴ(ニウン)の前後にㄹ(リウル)が来ると、ㄴをㄹで発音する」
韓国語でいう「流音化」の基本ルールは、「ㄴ(ニウン)」の前後に「ㄹ(リウル)」が来ると、「ㄴの発音がㄹに変わる」というもの。ㄹが「流音*」なため、「流音化」と呼ばれます。
例えば、「한류(韓流)」の発音は、「ハンリュ」と読みたくなりますが、 [할류(ハルリュ)]となります。同じく「한라산(漢拏山)」の発音は [할라산(ハルラサン)]となります。

(*「流音」とは、「l」や「r」で表される有声の子音のこと)
「流音化」が起きないパターンは、こんな時!
「(ㄴパッチムで終わる)二字熟語+〇(ㄹから始まる漢字語)」の場合、流音化が起きない!
ただし、基本ルールの「ㄴ+ㄹ」になっている単語にも関わらず、流音化が起きない場合があります。それは、(ㄴパッチムで終わる)二字熟語+ㄹから始まる漢字語(력(力)、량(量)、란(欄)、률(率)、료(料)など)の形になっている単語です。このような場合、流音化が起きると元の二字熟語の意味がわからなくなってしまうため、流音化が起きず、漢字語のㄹをㄴに変えて発音します。例えば、정신(精神)という二字熟語+력(力)で構成される「정신력(精神力)」という単語は[정신녁(チョンシンニョク) ] と発音されます。

練習問題で、復習!
問題
①팔년(8年)はどう発音する?
問題
②설날(お正月)はどう発音する?
問題
③원래(もともと)はどう発音する?
問題
④신랑(新郎)はどう発音する?
問題
⑤편리(便利)はどう発音する?
問題
⑥생산량(生産量)はどう発音する?
問題
⑦공권력(公権力)はどう発音する?
問題
⑧등산로(登山路)はどう発音する?

なかなか発音のルールだけを覚えるのは、難しいですよね…「急がば回れ」で、流音化になる単語に出会ったら1個1個こつこつ覚えていこうと思います!